やっと機種変更しました! 900iにしてから2年と1ヶ月。 900isは、まだ早いと見送り、901、902となかなかデザインで「これだ!」と思うものが無く、珍しく2年以上も同じものを使っていました。 これまでシルバーで、味気なかった携帯が、オレンジ色になり、ちょっとスリムでおしゃれだったので、気に入っていたのですけどね。 そのあと、DoCoMoは、なかなかいいデザインが出なかった。 「替えたい!」って思わないんだもん。 さすがに、902isが6月に出て、「替えたいなぁ〜」と思いました。 7月に帰省した時に、親のコネで安く手に入れることを目標にして、研究すること2ヶ月!(発売が発表になった5月くらいから研究してたもん。)N902isにしようと思ったり、Pに乗り換えようとしたり、いやいやDにしてみるかと考えたり、色々悩みました。店頭でデモ機を触り、文字の変換やメニュー画面を比べたりもしました。 料金プランについても、変更するか否か悩みましたね。 んで、間に合ったらN902iGも手にとって考えてみたかったんですが、間に合いませんでした。本日、N902iを4色と、N902isを4色並べ、考えました。 消去法で、902isのグリーン、ピンク、黒、902iのピンクが消えました。 最後の最後まで悩んだのはN902iの紺とオレンジとダークワイン。 で、ダークワインにしました。 ちょっと落ち着いた大人な感じ? 後継機として、オレンジにしようと最初は思っていたのですが、なんか、今までと同じというのもなぁ〜と思い、替えることにしました。開いたところの色合いも、落ち着いていていいです。 900iに比べるとだいぶ使える機能が加わっているので、また研究をせねばなりません。楽しみです。 こんなに、携帯を手に入れるまでに色々研究し、そして手に入れてからも取扱説明書を熟読する人は珍しいのだそうです。そうかな?取扱説明書、楽しいのにな。寝る前に読みながら寝たりします(笑)。 プリインストールのゲームもなかなか楽しめるものが入っているので、グッドです。 新機種第1号のメールは、ダイビング仲間の主任様でした。 新しい携帯に、前の携帯のメールや画像やデータを移植できるんだね。すごいな。電話帳やブックマークは前もそうだったけど、メールまで移植できるようになっていたとは。画像の移植はやめておきました。自分で選んで移します。miniSDも、でっかい容量のものを買えたしね。 充電用のスタンドや、miniSDを追加で買い、ポイントとコネ割引で5,000円分くらい引いてもらい、トータルで10,000円払ってお釣がきました(^0^)\よかったです。やっぱり関西は安いよね? また、東京に帰ったら、どれだけ安く買えたかを店頭で確認して、ニヤって笑ってみたいと思います。 たっぷり充電して、明日の新幹線でも遊ぼうっと。 ではではまた。 おやすみなさい。 p.s.忘れてた!今日は祇園祭の山鉾巡行!行くって言ってたけど、家を出る時に大嵐で、スカートは風でまくりあがるし、数十メートル歩いただけで、びしょぬれになったわで、出かける意欲を失いました。家に帰り、地方局のテレビで完全生中継を家でわんこと共に見ていました。根性出せませんでした。でも、実際に行って見るよりも、説明をしてもらいながら、まんべんなく見ることはできました(負け惜しみ)。 |
<< 前記事(2006/07/16) | ブログのトップへ | 後記事(2006/07/18) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2006/07/16) | ブログのトップへ | 後記事(2006/07/18) >> |